ニセコ甘露の森
五感を癒やす
森のぬくもり

上質なぬくもりの時間へエスコート
鮮やかな赤の扉を抜けると、次に迎えるのは格子の木の黒い扉。
その向こうには、木の温もりにつつまれるエントランスロビー
森のリゾートの始まりです

プライベートな安らぎへ
80㎡の露天風呂付きの客室や、70㎡のデラックスタイプなど、様々な客室のご用意がございます。四季折々の森の彩を多彩なお部屋でお楽しみください。

ニセコ・北海道の味覚を満喫
まばゆい光が注ぎ、四季折々の景色を楽しめる開放感のある
森のレストラン「カリネット」。
旬な食材・道産食材をふんだんに使用し、季節に合わせたディナーコースはサービスと、選ぶ楽しさを両立させた『和洋折衷ハーフビュッフェ料理』をお召し上がりいただけます。

森の中で美肌の湯を
ニセコ昆布温泉郷の景色を望むことのできる『森の天空露天風呂』は、湯船に入ると、森の中にふわりと浮かんでいるような気分に浸かれます。
ホテル甘露の森の温泉は近くを流れるニセコアンベツ川支流の河川敷に湧く源泉を引湯しており、ほんのりと硫黄泉特有の香りが心地よい湯で、ほぼ無色透明です。
「美白・つるつる・しっとり」の美肌効果が得られ、さらに硫酸イオンも多く含んでいるので、肌に潤いを与えてくれる効果も期待できる『美人の湯』でございます。

ニセコの旅を楽しむ
(神仙沼)
道道66号沿いにある神仙沼駐車場から徒歩で片道20分ほどの場所にある青い水面が特長の神秘的な沼。ニセコの山々と美しい自然を水面に映し出し、神秘的な雰囲気で別世界に来たような感覚に。
風のない晴れた日には対岸の木々が水面に映り込み、その美しい景色が見る人の心を奪います。
道南を訪れた際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ニセコの旅を楽しむ
JRニセコ駅から車で10分程の場所には「第2有島ダチョウ牧場」があり夏から冬のはじめまでダチョウの放牧風景を楽しめます。
ここは、ニセコ町のふるさと眺望スポットにも選ばれています。
日の出から日没まで放牧されていて、ダチョウのおやつを購入すれば、間近で餌やりなどの触れ合いも可能です。
また、ダチョウの卵を使った手作り菓子工房とカフェスペースもあります。
羊蹄山を背景にダチョウと一緒に記念撮影できるのはここだけですので、旅の思い出にどうぞ。

パウダーの聖地「ニセコビレッジスキーリゾート」
羊蹄山を望む大自然に広がるスノーリゾート。世界トップクラスのパウダースノーを味わえます。世界中から観光客が訪れます。

息をのむ美しいシャコタンブルーの神威岬
ホテルから車で1時間半の場所にある積丹町。断崖絶壁の続く美しい海岸線に見応え抜群の岬や海岸があります。その中の一つ「神威岬」には遊歩道を歩けば岬の突端まで行くことができ、荒々しくも美しい自然を堪能できます。
