十勝ナウマン温泉ホテルアルコ
古代のロマンが眠る里で
ゆったりとしたひと時を

ナウマン象化石発掘の地「忠類」に佇む
古代のロマンを感じる温泉ホテル
十勝の夜空をイメージした天然温泉露天風呂
十勝の夜空をイメージして造られた露天風呂は輝く石が周囲を彩ります。
ナトリウムイオン・炭酸・水素イオンを多く含むアルカリ性のヌルッとした泉質が自慢の美肌の湯です。

季節感あふれるお料理で旅人をもてなす
十勝牛や忠類産のゆり根など、旬の地元食材をふんだんに使った美味しいお食事を存分に味わいながら、悠久を思わせる、やすらぎのひとときをお過ごしください。

ラグジュアリー感漂うバリアフリーの洋室
豊かな自然に囲まれたホテル。
緩やかな時間が流れる空間でゆったりとお寛ぎいただけます。

忠類ナウマン象記念館
忠類でナウマン象化石が発見されたことを記念して昭和63年オープン。
令和6年3月にリニューアルし、ナウマン象化石のほか足跡化石やマンモスの歯などを展示。全長4.3mの復元骨格は大迫力!

ナウマン公園
ホテルに隣接するナウマン公園では噴水や木製遊具、バーベキュー、パークゴルフなどの設備が充実しており家族で1日中楽しむこともできます。

ネットで話題「緑の海岸」
広尾町の美幌川河口に広がる緑の海岸の正体は海藻アオノリの一種。この現象が見られるのは5月~8月初旬ぐらいの干潮時。海岸に転がっている大きな丸い石に貼り付いた海藻が乾けば乾くほどキレイな緑色に変わっていきます。6月中旬から7月上旬あたりが見頃です。
付近に駐車場はありません。
